こちらは、実はこのキャンペーンの活動場所ではないのですが
今回、現地を訪れるにあたって、通り道でもあるのと、やはり
同じく、花で復興のメッセージを、という思いを同じくする活動
ですので、交流をさせていただいているガーデンですので、ご紹介
します。
ガーデニング雑誌「ビズ」が手がける「ガーデンチャリティ311」で
サポートしている復興支援ガーデン第一号で、石巻市内にあります。
石巻も、大きな被害を受けたエリアで、まだまだ周辺は、更地だったり
がれきの処理場があったりします。
こちらはお住まいではなく、別荘として使われていた場所という
ことではありますが、ひどくダメージを受けました。
この庭を再生することが、地域を元気にする励みになれば、と
いう思いで、決意されたのだそうです。
ここでは、ちょうどお昼時に通りかかることもあり、ランチ交流会と
いうことで、ガーデンでランチをさせていただきました♪天気がよく、花いっぱいのお庭を見ながらのランチは、最高!
ガーデン再生のために力を尽くされた、花と緑の力で3.11プロジェクト
みやぎ実行委員会代表の鎌田さんも、仙台から駆けつけてくださいました。

この防風林の奥はすぐに海、なのです。
立ち枯れた樹木も多く以前訪れたときは荒れた印象でしたが
少し手が入ったようです。
道路に面したエリアは、種まきをしてメドウガーデンに。
花の季節が楽しみです。また行かなくちゃ!?
ありますが、小さな漁村に向かいます。
まだまだレポートは続きます♪
0 件のコメント:
コメントを投稿