花と緑の復興支援ブース「被災地に花と笑顔を届けよう」を設け
花いっぱいキャンペーンの活動報告の展示と、4つのチャリティ
プログラムを行いました。
チャリティプログラムは、昨年も行いましたが、現地に直接行く
ことができないけれども、何か自分にもできることがあったら、と
いう思いを持ってくださっているみなさまからご好評いただき
多くの寄付金をお預かりすることとなりました。
特にその中でも、昨年も多くの思いと寄付金を集めましたのが
「陸前高田フラワーロードに花と笑顔を届けよう!」「あなたの
100円の寄付で、1株の花が植えられます!」というもの。
昨年は約27万円の寄付金をお預かりしまして、6月末に
有志で現地に花を植えに行きました。
現地にお住いの皆さん、共催団体「希望の花いわて311」のメンバーの
皆さんと合わせて80名以上もの方が集まってくださり
花を植える活動を行いました。
★ブログではこちらにご報告しています。
「出会いときっかけ」「チャリティイベントと準備」「いよいよ当日」
「午後の作業」
そんな活動の様子をご報告し、また今年もみなさんの
思いをお預けいただき、花を植えに行きたい、という
ことで、チャリティを呼びかけましたところ、今年も昨年と
ほぼ同額の寄付が集まりました。ありがとうございます!
これを受けて今年も花植えイベントを行います!
昨年同様に、フラワーロード陸前高田、希望の花いわて311と
共催イベントという形で、7月6日(土)10時~15時の予定です。
なお、一ノ関に7月5日(金)前泊して、チャーターバス
6日(土)に上記の陸前高田フラワーロードのイベントに
フラワーロードの活動のみご参加の方、上記ツアーについ
■ お申込み・お問合せ先: 【日本家庭園芸普及協会事務局
〒103-0001 中央区日本橋小伝馬町17-12
電話:03-3249-0681 FAX:03-3249-0683
![]() |
会場のようす。パネルの報告も多くの方がご覧くださって |
![]() |
今年も多くの思いが集まりました! 大切に、現地に届けてまいります! |
0 件のコメント:
コメントを投稿