2012年8月18日土曜日

8月18日 陸前高田フラワーロード メンテナンス その2

午前中の作業に続いて、午後は絆花壇の作業です。
こちらは先日、私たちを待てない!ほどの雑草に覆われて
しまったため、希望の花いわての皆さんが、草取りをして
くださっていました。
絆花壇での作業は・・・
◎草取り・・・少しだけ^^
◎ダリアとマリーゴールドの花ガラ摘み・・・山ほど!^^;
◎テラスライムの切り戻し・・・かなり大胆に!
◎施肥とたい肥のマルチング



午前に引き続き、ひたすら作業~~












テラスライムが元気!なので
遠目にも目立つ花壇になっては
いるのですが・・・少し目立ちすぎ^^;










午前中はおっかなびっくり作業をしていた人もどんどん大胆になっていきます^^;
雑草に埋もれて枯れた部分に補植をしました。

テラスライムとサフィニア。
サントリーフラワーズの花たちが仲良く?茂っています。
東京組は、だんだん帰りの新幹線が気になるようになってきました。
でも、中途半端で帰りたくなくて、皆の力で全体をきれいにしてから帰ろう!と、一心不乱に作業~~

ダリアには、たくさんのハナバチが蜜を吸いに来ています。賑やかです~^^
お手入れをすると、きれいになるから、やめられないっ!\(^o^)/

みんなで集合写真!よくがんばりました\(^o^)/
作業の無事終了を喜びあいながらの終礼~^^
花壇の背景には、がれきと一本松が。
この一本松も、もうすぐ切り倒されてしまうのだ
とかで、観光客が多く訪れていました。

そんなようすを見ながら、東京への帰路につきました。


8月18日 陸前高田フラワーロード メンテナンス その1

8月18日(土)には、陸前高田フラワーロードのメンテナンス活動を
行いました。
6月30日に植え付けイベントを行ったその日のうちに「8月ごろに
花壇を見にきたいし、たぶんそのころは草も出てくるよね」という
声が出まして、それを実現した形になります。
もちろん、現地の皆さんや、「希望の花いわて3.11」の皆さんとの
共同作業です。

まずは朝礼~~
10時に旧キャピタルホテル前の
ジャクリーン花壇に全員集合。
東京からの9名と合わせて、23名の
皆さんが集まってくださいました。
まずは、再会を喜びつつ、朝礼を行いました。







鈴木先生からもご挨拶♪














本日の作業についての説明中~
このあと、本日の作業の説明。
まず、ジャクリーン花壇でのミッションは・・・
◎草取り・・・アカザやエノコログサが
ちょこちょこ。これを放っておくと大変です
ので、丁寧に抜き取ります。
◎花ガラ摘み・・・ダリアやクロコスミア、マリゴの花ガラをできるだけ取り除きます。
◎追肥・・・化成肥料をばらまきます。
◎たい肥のマルチング・・・土の部分に、たい肥をばらまきます。


午前中は、まだまだ余裕の表情です。

手入れをすると、見違えるようにきれいに
なります。
これがまた、達成感となり、やる気に
ガソリンを注いでくれます。






手入れも大切だけど、休憩はもっと大切。
何しろさえぎるもののない炎天下、です。
時間で区切って、強制休憩!










花壇をきれいにしたところで、背景になる
キャピタル前の雑草が気になりました。
抜いちゃえ!っと、わしわし抜いちゃいました。









午前中の作業が終わったころ、ちょうどお昼と
なりました。みんなで記念撮影★











午前中の作業の成果!
美しい花壇になりました^^











花に近づいてみていたら、なんと糸トンボが
遊びに来てくれていました。
花が終わったクロコスミアの葉っぱに
止まっています。
お昼は近くの公民館で、お弁当。鈴木先生と村上さんがスイカを差し入れてくださって、ゴーカなランチとなりました。午後の作業のレポートは「その2」に続きます。




2012年8月17日金曜日

8月17日 ハーブガーデン アフターフォロー活動

8月17日、気仙沼市の五右衛門が原仮設住宅を再訪しました。
こちらは、6月21日に仮設住宅の入り口部分に、みんなで手入れを
楽しみながら交流の場としたい、ということで、ハーブガーデンを
作った仮設住宅です。
その後のハーブの様子を見て、お手入れのレクチャーをしながら
ハーブの活用講習会を、ということで、お邪魔しました。

まずは、ガーデンのお手入れからスタート。
暑い日中の時間でしたが、短い時間で、花ガラ摘みを主に作業を
しました。
また、育って収穫できそうなハーブは、切り戻しというお手入れを
かねて、収穫しました。




ハーブだけでは少しさびしいので一年草類も植えたのですが、
カリブラコアが1株でこんなに広がって元気に育っています。


炎天下での作業から集会室に戻ると
冷蔵庫にキンキンに冷えたスイカが
待っていてくれました\(^o^)/










さて、一休みのあとは、ハーブ石鹸
づくりです。
今年苗を植えたラベンダーが、来年
育って開花したら、こんな風に使う
ことができますよ、というお話をしながら
作業をしました。






夏休みだったので、子どもたちも参加。
男の子がとてもきれいな丸い石鹸を
作っていて、パチリ。










ガーデンで収穫したハーブは、さっそく
ハーブティに。
水がおいしいせいか、とてもおいしくて
感激の味、でした。










本日収穫できたのは、セージとタイムと
レモンバームとミント。










ハーブ研究家の永田ヒロ子先生が
同行くださっていたので、いきなり
本格的、ハーブ活用講座です。
皆さん、永田先生のお話に吸い込まれ
るように聞き入っていました。







ハーブの香りを楽しむ皆さん。
ハーブを植えると、お手入れが収穫に
なって、それをもとに交流も促進され
一石何鳥にもなるなあ、と感じます。
ハーブは本当にコミュニティガーデン
にはぴったりの植物ですね。







昨年の秋にはじめて訪問して花を
植えたときにお届けした花が、今年も
花を咲かせていました。
ナデシコ「アリス」です。
皆さんが、とても丁寧に植物たちを
育ててくださっていることが伝わって
きて、うれしくなりました。
また、秋の再会を約束して、おわかれ
しました。