2012年6月30日土曜日

6月30日 フラワーロードに花と笑顔を届けよう!~午後の作業

午前中の作業を終えて、午後はここから10分ほど歩いて
少し離れた絆花壇へ。
絆花壇と呼ばれた所以は、昨年11月の植え付けの際に
全国から寄付で集まった球根を植えたことから、だそう。

皆さんで歩きます。
絆花壇までは、約500mほど。





絆花壇では、花苗を運んで準備万端








とはいえ、まずは春まで咲いていた
花を抜くところからスタートです。










なんと、土の中からネズミが
飛び出してきました!










耕す人たち、花苗を配る人たち。
皆さん、段取りよく、動きます。










こちらも花苗の配置の
デモンストレーションを。
いくつも花壇が続くので
ある程度の統一性を持たせて
全体を見せます。








サントリーフラワーズの
立花さんから、今回提供の
花苗について解説~
サフィニアとテラスライムを
980株ほど、提供いただきました。
苗を並べるとこんな感じ。
テラスライムの明るい葉色が
効いています。









午前中同様、全体に花苗を並べて
から、植えていきます。










こちらにもティピを持ってきて・・・
植えた花に水やりも。










絆花壇バージョンの集合写真。
背景は一見のどか、ですが・・・
以前は町並みがあったのですね。







最後にキャピタルホテル前に
集合して、閉会式。
みなさま、本当にお疲れ様でした!

6月30日 フラワーロードに花と笑顔を届けよう~いよいよ当日!

植付けイベントを630日と決め、629日の深夜に
東京を出発するバスツアーを企画したところ27名の
方が参加くださり、一路東北へ出発。
午前10時よりイベントを開始しました。天気は快晴!
イベント全体の参加者は、協会主催のバスツアー参加者
27名、サントリーフラワーズ社員有志11名、希望の花
いわて3.11有志10名、地域で活動する各団体からも
道具類の貸し出し含めてご協力くださり、市報を見て
集まった方なども含めて、総勢84名となりました。

主催者挨拶と経緯の紹介、一日の流れの説明、準備体操
などを経て、花壇での作業を開始。大きく2か所に
分かれた花壇のうち、旧キャピタルホテル前の花壇から
作業をスタートしました。
こちらは昨年秋に、オランダのガーデンデザイナー、
ジャクリーンさんがデザイン指導をしたことから
「ジャクリーン花壇」と呼ばれ、今回の植栽デザインにも
アドバイスをいただきました。
色々な植物をランダムに配置して、より自然に見える
ような植物選びと配置方法です。
直前によく耕された花壇での作業はあっという間に
終わって、ランチタイム。市内仮設住宅で営業する
「りくカフェ」のコーヒーとお茶菓子の提供は大好評でした。

午後の作業は歩いて10分程度の場所にある「絆花壇」と
呼ばれるエリア。
こちらは一部、春まで咲いていた花の根株や球根を掘り
上げる作業からのスタートでしたが、皆さんの熱心な
作業によって予定通りの15時には無事に作業を終了。
メッセージカードを飾り付けたティビとともに集合写真を
撮影して、閉会式を行いました。

8時半にスタッフ集合
本部テントの組み立てからスタート











セッティングできた受付テーブルで
さっそくテント組み立てを手伝って
くださったサントリー社員の皆さんが
受付中~








花苗を各花壇に運んでいます












ジャクリーン花壇の花材は
こんな感じです。
クロコスミア、ガウラ、シロタエギク、
ヘリクリサム、スティッパ、ダリア、
マリゴ、カレックス







サントリー社員の皆さんは
一足早く到着したので
いきなり花壇の耕し隊に










肥料を鋤きこみ、表面をならします











幕張でのチャリティイベントで
皆さんから頂いたメッセージリーフを
飾るためのティピを作ります










メッセージカードを書いてくださった
皆さんとともに、現地で花を植えます











 東京からのバスが到着~\(^o^)/



こちらは、花壇スタッフのミーティング
この時間が、とても大事なのです。
段取りを各メンバーに伝えていきます。
10時から開会式スタート。
鈴木先生のあいさつから・・・










日本家庭園芸普及協会事務局長
金子さんもごあさいつ。





 今回の活動の要となった
「希望の花いわて311」の吉川さんと
吉池さんからもあいさつ。
安全な作業を願って準備体操も











花苗の配置をデモンストレーション











ジャクリーンさんからの「指令」は・・・
「ランダム・ドット」だそうです。











さっそく、それぞれの花壇に分かれて
作業開始!























あっという間に午前中に予定していた
ジャクリーン花壇の植え付けが終わり
早めのランチタイム








仮設住宅の入り口にある「りくカフェ」に
コーヒーとお茶菓子の出前を頼み
ました。
特にお菓子が大好評で、後でバスで
お店を訪ねたほどでした。



午後のレポートに続きます~^^








6月30日 フラワーロードに花と笑顔を届けよう~チャリティイベント・準備~

フラワーロードに花を植えるための費用を、多くの人たちの
思いとともに集めたい!と、3月に開催された日本フラワー&
ガーデンショウ会場でのチャリティイベントを企画し、
100円の寄付で、フラワーロードに1株の花を届けます!」と
呼びかけたところ、27万円の寄付と、300枚以上のメッセージ
カードが集まりました。



















その後は実現に向けて何度か現地を訪れて「希望の花いわて3.11」
代表の吉川さん(もちろんGA!)と、花苗・道具類の手配や
当日の運営についての打合せを重ねました。
地にこうしたコーディネート力を持つパートナーがいなければ
実現は難しかったと思います。

6月30日 フラワーロードに花と笑顔を届けよう!~出会いときっかけ~

昨年の夏から「グリーンアドバイザーによる花いっぱいキャンペーン」の
運営に関わることになり、被災地に何度か足を運ぶうちに、花と緑を通した
復興支援活動を行う人や団体との出会いの機会が増えました。
昨年9月、その中の「希望の花いわて3.11」が主催する交流会が盛岡で
開催され、私たちも参加し「花いっぱいキャンペーン」の活動紹介をさせて
いただきました。
その会場で出会ったのが鈴木勝井さんでした。(右が鈴木さん、左が吉川さん)



鈴木さんが代表を務めるフラワーロード陸前高田では17年もの間、
国道45号線沿いに1kmにわたる花壇に花を植え続けてきましたが、
津波の被害を受けてしまいました。
鈴木さんは津波で最愛の奥さまを亡くされ、花壇や花を見るのも辛い、
という気持ちでいたのですが、しだいに奥さまの分も生きるためにも
「もう一度花を植えよう!」という思いになり、周囲の応援を受け、
昨年11月に見事、その一部を復元させたのです。





春を待つパンジービオラと
地中にはチューリップの球根


残念ながらその当日は参加できず、次の機会があれば参加したい!と
思っていましたが、支援の当てがなく予定が立たない、とのこと。
それならその「機会」を作るところからお手伝いしたい!と思い立ったのが
今回の活動のきっかけとなりました。

2012年6月28日木曜日

6月28日 南相馬市角河原仮設住宅での花植え&お茶会 その2

南相馬市内の仮設住宅で、皆さんと一緒に花を植えてきましたが
このシーズンは、この仮設で一区切り。
こちらも同じく、はまなるガーデンさんと一緒の活動です。
はなまる号いっぱいに詰まった荷物を下ろして、準備開始です。

この写真の左側の笑顔の君は、
みずほ銀行の社員さん。
今回のツアーに参加くださっています。
ふだんはあまりしないという力仕事を
張り切っています。



準備をしていると、続々と皆さん
集まってきます。
花を植える活動は、本当にどこに
行っても人気です。
皆さん、心から楽しみにしてくだ
さっています。
集まった皆さんと、活動開始です。
いつものように、丁寧にレクチャー。
花を愛する気持ちごと、伝えます。
スタートと同時に、皆さん、生き生き
として作業を始めます。
 うれしそうな皆さんに、私たちも
うれしくなります。
皆さん、とても丁寧に植えてくれて
います。
こんなにたくさんの皆さんが
集まってくださいました。










いつものように、集会室でお茶会を
していたら・・・なんと











いきなり震度4の地震が!
ちょっと驚きましたが、すぐにお茶会復活。









今回も、世帯数の半数くらいの方が
参加くださって、賑やかに花を植える
ことができました。
花が好きな方が多く住むということは
素敵なことですが、住み慣れた家や
庭を思うと、足りないのだろうなあ、と
もっと花を思い切り植えたいのだろう
なあ、と思います。
そんな気持ちのお手伝いを、これからも
少しでもできたらと思います。



6月28日 お昼休みに海岸へ・・・

仮設住宅での活動の合間に、お昼ごはんを食べても時間があったので
海岸のほうまで、足を伸ばしてみました。
津波の被害を受け、広大な更地状態になってしまっていますが
浜辺には、テリハノイバラやハニーサックルなど、いろいろな
植物がみられました。

可憐な花を咲かせる
テリハノイバラ
テトラポットの間から
見える、植物たち
ハニーサックルも
咲いています。
これはなんだろう~~
マメ科の植物みたいです。










海辺から戻る途中で、アヤメが咲く
風景に出会いました。











きっと、どなたかのお庭だったの
でしょう。
そして、きっと、きれいなお庭
だったのでしょう。








きっとこの風景も、いつか
花いっぱいの風景に・・・